2024/11/20 朝8時に予想する日本株展望

今日の為替、日本株の予想。注目内容は...

2024/11/20 朝8時に予想する日本株展望

おはようございます。 2024年11月20日の日本株の予想を書いていきます。

全体像

為替:円高

  • 昨日のロシアの核使用緩和のニュースで円高にいくと思ったら反発してる
    • 米国債、世界の株価もそんな感じ
  • この反発は、あくまで自律的なもので、
    • 方向性は、米国債買い、米金利低下、金利差縮小、円高でかわらないはず
    • ずっと、為替がトランプ円安だったのが、是正されるきっかけになると思われる

日経:下がる

  • 下げ要因
    • 昨日のロシア核使用緩和のニュース
    • 為替がもう円安にむかうように見えない
    • NVIDIA決算前の半導体株の手じまい
  • 下がる要因しか思いつかない
  • NVIDIAは、Negativeなニュースしか目にしない
    • 過熱問題に納品延期など。。。
    • このNVIDIA期待で決算前に上がるは、ないと思う
      • 仮にあっても、アドバンテストだけ、みたいな形になると想定
    • 決算自体どうなるか?決算後にどう反応するか?は不明。ただ、決算前に上がるはない。

注目

円高銘柄

  • jal
    • 円高+燃料費下落で、大分利益率向上するはず
  • honeys
    • 今月で、中間配当
  • パルグループ
    • 決算良いのが連続してて、円高銘柄の中で信用倍率も低い

グロース

  • 今日、ラッセルも上がっていて、円高方向なら、グロースまた上がると思う
  • グロース自体というより、元グロースで今プライムにいるけど、グロースと連動する銘柄を中心に注目
  • genova
    • 先日の社長の株式売り出しで、もともと元気なかったのが、さらに落ちてる
    • 今日の動きに注目
    • 財務状況はとても良いけど、成長性が謎・・・
      • (配当金もっと高いといいんですけどね

不動産

  • どっちも12月配当
  • columbia works
    • 決算良い。配当もある。不動産株。
    • 一旦、下落してるので、押し目買いチャンスの認識
  • LA Holdings
    • ここ、買いたいのに、なかなか下がってくれない
    • 次の日銀会合までで、警戒感で、もっと落ちてくれるの待ってる

REIT

  • 先日書いた11月配当のREITのなかで
  • 今は、大和証券オフィス投資法人に注目してる
    • 増収増益の予定で
    • テクニカル的に大分chart改善してるように見える(11/19までの段階)

造船

  • ちょっと、元の記事に書いた以外のトピックで、造船の話。
  • 造船は、海運にひっぱられる傾向
  • 海運は、先日までバルチック海運指数が強かった
    • トランプトレードと同じタイミングでバルチックが上がって、他の指標は落ち着いたあとも、バルチックだけ、伸び続けていた
  • それが、今週あたりから、バルチック元気がない
    • 今日も7.35も下落してる
  • バルチック下落 => 海運下落 => 造船も下落
  • 造船は、決算良くて、未来も当分は明るいので、底が見えたら、ガンガン買いだと思ってる
  • 名村造船中心に、周辺の関連銘柄(古野、中国塗料、FPGあたり)に注目
    • やすくなったら、買い

※本サイトは各記事の投資内容について勧誘・推奨・助言するものではありません。
※投資の判断は自己責任でお願いします。